前々から気になっていた「岐阜市中央卸市場」の市場内にある食堂「びっくり麺亭」に行く機会を得た。

安田屋家具店の定休日である木曜日に次女の仕事休みと重なったので一緒にランチを食べに行ってきたのです。市場内の人向けの食堂であるため、ボリューム満点にもかかわらず値段が安いんです。

店内は4人席が二つだけで、合計8人が相席で座るようになっています。

天然本まぐろ(大トロ、中トロ、赤身)のお刺身定食1,500円が気になって四代目が注文。次女はエビフライ定食980円。

天然本まぐろは、久しぶりに美味しい大トロ、中トロ、赤身を食べました。大満足です。

そして翌週の木曜日。
四代目が企画・立案している「美殿町ガス灯夏祭」の子供向けゲーム景品の下見に市場外のおもちゃ問屋に行く機会があったので、その帰りにまたまた「びっくり麺亭」に行ってきた。

カツカレー650円が気になっていたが、流石に市場なのにカレーはねぇと思い直し、「本まぐろの鉄火丼」900円を注文。

先週の天然本まぐろ(大トロ、中トロ、赤身)のお刺身定食と変わらぬ美味しさでした。四代目にとっては今回の鉄火丼の量がちょうどでした。前回の天然本まぐろ(大トロ、中トロ、赤身)のお刺身定食は腹いっぱいでしたから。

2週続けての「びっくり麺亭」通い、まぐろ三昧でした。

食堂の大将も女将さんも年齢が高かったので、早々長くは続かないだろうと思いますので、気になる方はお早めに。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
7月 18, 2023 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

何気なく見ていたSNSで「カレーラーメン かつ あとのせ」という隠れメニューに興味がわいた。「かつ」とは、とんかつの事である。

「二葉」といううどん・そば店。
ふたば、、、という響き、横浜伊勢崎町に立地していた「双葉家具」に勤めていた四代目にとって親近感がわきます。

場所は、なんと、四代目の奥様の実家から徒歩5分程度の所。これは行くしかありません。しかし奥様の実家に30年以上行ってますが、一度も行ったことなかったし、そもそもこんな近くにうどん屋があったことも知りませんでした。灯台下暗しですな。

安田屋家具店の定休日の木曜日に行ってみた。金曜日定休のはずが、なんと、残念ながら「臨時休業」

ますます「カレーラーメン かつ あとのせ」が食べたくなり、翌週の木曜日、たまたま休日だった次女を伴って再訪。

今日は「営業中」の札があった。
扉を開けると、誰もいなかった。
「今日は営業してますか」と声をかけると、奥から女将さんが「やってますよ、どうぞ」の返答あり、やったぁーー。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
7月 20, 2023 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

家具には様々な金具が使用されています。
それらの金具は、経年劣化で破損することが予想されます。しかし多くの家具工場では、使用した金具の部品販売を行っていません。将来破損することが予想される部品を取り扱わないのは何故なんでしょう。

この部品さえあれば・・・・、
これと同じ金具があれば・・・、直せるのになぁー、なんて思うことが多々ありますね。

四代目もお客様から家具修理の相談をされて、この部品さえ入手できれば修理できるのにと思うことが多々あります。吊り扉用部品を金具問屋で偶然見つけた時は、「そうそう、コレコレ、この部品」と小躍りしたものです。

今回ご紹介するお客様も同じような状況で、椅子の脚に取付けるキャスター部品と同じ部品があればと長年考えていたが見つけることができず、すり減って動きが悪くなったキャスターで不自由な使用をされ続けていたのでした。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
7月 22, 2023 · Posted in その他の家具修理  
    

先日ご紹介したクローゼット折戸用丁番の取付方法が間違っていた事例の続々報です。

扉側に金具の厚み分をはめ入れるための円形溝が彫ってあり、その溝に金具をはめ入れる「堀込タイプ」丁番金具を、手間を省くためなのか溝を彫らないで直接扉表面に直付けしてあった事例について、工場に確認しました。

安田屋家具店からの問合せ
クローゼット折戸用丁番ですが、本来の「堀込み型」の取り付け方とは異なり、「直付け型」の取り付け方をしています。「段谷産業」のクローゼット扉にたまに見られます。

この本来とは異なる取付け方がしてある場合、どのような問題が起きますか。また耐久性の違いはありますか。

扉に金具をはめ入れる円形溝の彫り込みが無い状態なので、現在の「クローゼット扉用丁番」を同じように、扉表面に直接取付けても問題は無いのでしょうか。またはやはり扉に円形溝を掘ってから金具をはめ込んで取付けたほうが良いのでしょうか。

「直付け型」の「クローゼット折戸用代替丁番 D」に取替える方が良いのでしょうか。その際は、新旧の金具が混在すると問題が起きますか。

お客様からご相談がありましたのでお聞きします。ご確認の上、ご連絡いただきますようお願いいたします。ご連絡お待ちしています。

金具工場からの返信

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
7月 24, 2023 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

M様からクローゼット折戸に使用されている丁番についてお問い合わせがあった。

M様からの問合せ
2017年5月1日の「折れ戸クローゼット金具」記事を見て問い合わせしました 。写真で見比べる限り、添付の折れた金具と同じ物かと思います 確認するべきポイント等あれば教えてください。

安田屋家具店からの返信
破損金具は、第一世代のかなり古い金具です。
すでに生産終了し、在庫も無くなっていますので、まったく同じ金具は残念ながら現存しません。

破損金具を生産した工場がその後、機能性・耐久性を向上させた第二世代、第三世代、第四世代、第五世代と年々改良した後継金具を生産し続けていますので、現在の最新金具で代替えができますのでご安心ください。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
7月 26, 2023 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

« 前ページへ次ページへ »

Verified by MonsterInsights