2月 23, 2024 · Posted in 椅子張替え  

N様から、今は無き「コスガ」製食堂椅子 1085DCの背面籐シート材の張替相談がありました。

この椅子は安田屋家具店でも多く販売した商品です。1993年カタログでは1脚税抜き25,500円となっています。31年前の価格ですからね。今なら3倍近い価格になっているでしょうね。

N様からのご相談
コスガ製チェアの籐背面の修理を検討しており、お見積りなどご相談したくメール致しました。(4脚あり) ご検討よろしくお願いいたします。

使用されている籐シート材は、耐久性が最も弱い「四ツ目編み籐シート」です。木部渕部分にあたる籐シート材が後方伸びたことで破れてしまっています。経年劣化で起こる症状です。

安田屋家具店からの返信
当店でも販売していた椅子です。
同じ椅子の背面籐シート材の張替も数多く手掛けています。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
    
2月 21, 2024 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  

kyowa製 HG-??? 3-5 刻印の金具取替修理に関して、O様から食器戸棚の扉が1枚届いた。直ぐに開梱。

金具をはめ入れる溝は、直径27mm、長さ20mmでした。破損金具は、このように取付いていた。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
tags: ,
    
2月 19, 2024 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  

Kyowa製金具の裏側に「HG-613-5」、または中央部が読み取れない場合は「HG-   3-5」の刻印がある丁番金具の続々報です。

金具サイズは「18-15」であることを確認した。残念ながらこの金具サイズは代替金具も含めて現存しない。2mmの違いがあるが、「20-15」サイズの金具で代替えできる。実店舗での取替実績では、問題なく「20-15」サイズ金具を代替金具として使用している。ただ単純に金具交換するだけでは修理できない。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
tags: ,
    
2月 17, 2024 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  

先日O様から問い合わせをいただいていた丁番の実物が届いた。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
tags: ,
    
2月 15, 2024 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  

O様からのお問い合わせ
蝶番が壊れました。 Kyowaとあったのでkyowa 蝶番で検索 すると安田屋家具店に当たり、参考ページに似たような蝶番の扱いがありました。 同タイプのものが購入できますでしょうか?

製品シリアルとは別に番号が1,2とふってあり、2は細い針金の様な物がとおっております。

安田屋家具店からの返信
破損金具写真を確認しました。
かなり古い金具で、まったく同じ金具は現存しません。また破損金具と同じ形状の金具も、代替金具を含めと現存しません。

実店舗で同じ金具を何度も取替えていますので、金具サイズが同じであれば代替金具はありますのでご安心ください。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
tags: ,
    

« 前ページへ次ページへ »

Verified by MonsterInsights